SSブログ

新型レヴォーグ フル液晶メーター 虹色化!? [車]

新型レヴォーグ まあ 毎日楽しく 具合良く乗っています。
・・・が まあ この車色々楽しませて かつ ビックリさせてくれる車ですね(^0^)

一昨日 買い物に行こうと車に乗り込んで車庫から出したら メーターが霞んで 何か目が変だなあ と思ったら 目では無く なんと
フル液晶メーターが虹色化

あれ?

こんな感じ・・・・
虹色0.jpg

水温計の上がが虹色に輝いています。
設定なんか有ったっけ? と一瞬思いましたが、思いつかないし、そもそも なんか変だなあ というか 目が変になったのかと思ったのですが、そうではなく、なんだか画面が荒い(^^ゞ


虹色2.jpg

いやあ ビックリしました。というのは また壊れたか(笑)

虹色1.jpg

まあ こういうものは 壊れる物だと思って乗っていますが、こう頻繁にあるとちょっと心配になります。

ちなみに 思い当たる直し方が 頭をよぎりました!

とりあえず時間稼ぎで買い物に行ってから スバルに連絡しようと思い、買い物を済ませ、エンジンをかけると なんと いつもの画面に戻っていました。(大汗) やっぱり(^^ゞ

んーん・・・・ 

以前 センターディスプレイがおかしくなったときに 一日経ったら勝手に治っていたことがあるのですが、症状が似ています。

スバルのこのメーターがどういう信号伝送しているのか実際のところはわかりませんが、シリアル転送での垂れ流し方式の不具合に似ています。いわゆる誤り訂正をしないパターンで、イニシャル信号が電源オン時一回でそれが失敗すると 次のイニシャル信号 つまり 初期化される信号が来るまで不具合になりっぱなし みたいな感じに思えます。
いわゆる機械式メータと同じで 回転計や温度などの送信した信号や機械的な動作をメータに送って表示するわけですが、機械式や普通のメーターなど どういう表示をしているかは 送り側はわからないわけですね。そして 仮に変な表示をしていても、エンジンや機械関係には 動作に支障が無いので、同じ考え方なのでは無いかと思います。

アイサイトXが故障した際に ステアリングとの通信用のコンピュータの交換をしたみたいですが、彼方此方通信だらけで動作しているというイメージは ありますし、そうしないと動作しないと思いますので これは仕方ないかなあ と・・・・

先進 最先端装備を肌で感じるためには それなりの不具合も覚悟していましたので 余りなんとも思っていませんが、まあ しかし いろいろな意味で 技術の方式が垣間見られたり 色々楽しませてくれる車です (笑)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ソニー スマートゴルフセンサー レビュー [スポーツ]

皆様は ゴルフの練習はどのようにしていますか?

私の場合 約20年も全くクラブを触らない日々が続きましたが、スイングすると いつも違和感が伴っています。ビデオで見ると やはり動きが変です。 
というわけで プロに見て頂いたところ いわゆる ぎっこんばったん の カット軌道で、「こんなはずじゃ無かった」 の連発。よくあるパターンです(笑)

これは 問題 と言うことで プロもレッスンで使っている ソニースマートゴルフセンサーを買いました。 手っ取り早く amazonです。



さて 本機のレビューを早くしたかったのですが、超下手な自分の映像が 写っているのでこれはどうかと思ったのですが、まあ 下手でもイイヤ ということで 機材導入の参考になれば幸いです。

早速レビューです。
機能は 自動録画してくれる事はもちろんですが、クラブのフェースの向きや軌道なども数値で表してくれます。カット軌道の場合 無理矢理こじってもインサイドアウトになることはありませんでした(^^ゞ 実際のボール軌道も 同じになるので正確だと思います。私の場合は ダウンブローですが、コースで 極端にダウンブローになると抜けが悪く手首を痛めたりしたことも有ったので その程度具合が確認できるのは良いです。

33.jpg

こんな感じで クラブフェースの 打点での 情報が測定されています。
ヘッドスピードも測定されますが、実際のボールの速度を測定するタイプと比べると 数値は低く出ます。まあ ヘッドスピードよりも スイングの質を高めることが目的の機材だと思いますので 目安で問題無いと思います。
面白いのは スイングテンポ。 ビデオなどで確認するのは非常に面倒ですが、これなら 数値が出ていますので 簡単です。なお いくつだったら良い というものではなく、人それぞれみたいです。
  
00.jpg

こうして ラインも引けるので、自分の癖を直すには 簡単にチェックできますが、注意が必要です。
機能として 線をかけるのは良いのですが、なかなか シャフトラインに沿ったり 思った場所に書くのがうまく行きません。指が太いからですね(笑)まあ適当でも自分でわかりますよね。
説明のために書いて写真撮ったのでこれもズレていますね(^^ゞ
それと レッスンプロに言われたのですが、 スイング理論はもちろんあるのですが、人それぞれ 体の構造は同じでは無いので 修正の仕方が変わります。20~30才の鍛え上げられたプロと同じスイングを 年配の方ができないのは当然ですよね。脚が痛い、腰が痛いと日頃から言っているのに 頑張ったら人間が壊れちゃいます。

やはり プロについてレッスンを受けながら自分の悪いところを指摘して頂いて この練習機を使うのが良いと思います。

現時点の私の問題は テイクバックでグリップ位置がズレる事と ダウンスイングでお尻が前に行くこと なのですが、 こうやってラインを引くと それが簡単にわかります。(^^ゞ
スイングプレーンの理論で どういう理論を元に教わっているかにもよりますが、その確認は簡単です。

注意点ですが、 ビデオ取りのスマホを置く位置によって 見え方がかなり変わります。
この点では 以前からレッスンプロが使っているビデオ撮影の方が優秀です。

今回 撮った位置では近すぎてダメなんですが、練習場で置く場所が無く 説明のために撮りました。
また 高さや 前後位置でも全く見え方が変わります。
こういう意味では レッスンプロに見て頂きながら この機材を使った方が良さそうです。

さて 別の機能です。
最も素晴らしいと思ったのは これ!

いわゆるスイング軌道ですね。 これは 正面から見た場合
1.jpg

オレンジがバックスイングで青がダウンスイング。


これは 後ろからです。
2.jpg

これは 凄いと思いました。

総合して 3万円そこそこで こんなに機能があるなんてビックリです。
ただし 機能は色々ありますが、

どういうスイングが良いのかの判断はプロでさえ難しいわけで 私自身ではできないはず

なので 前述しましたが

 レッスンプロに教わりながら 自分の修正されている課程を このスマートゴルフセンサで確認する 

と言う使い方が良いと思います。


ちなみに レッスンプロですが、私は 以前習ったときと今回の プロとは異なります。

教え方も全く違うことに気がつきました。そもそも 昔とはスイングが違います。
もちろんどちらが良いというわけでは無く 異なると言うことです。どちらが良いかは 今後の成長具合でわかると思います。(^^ゞ
問題は 自分の体力や運動能力が現在のスイング理論について行けるかですが、こればかりはやってみるまでわかりません。ただ 今のところなんとか前進しています。

さて 私が思うのは 同じ教え方で全ての人がうまく行くとは思えません。プロだって合うコーチとそうで無いコーチがいますよね。

なんで 機材の紹介でこんなことを言うのかというと、運動選手並みに頭で考えたことが動作できれば良いのですが、一般人は 頭で考えていることはでき無いと思いますし、 そもそも 自分が 思っていることと やっている実際では ズレて 違うことをやっていることが多いと思います。 というか ほぼ100%だと思います。

この機材は こんなイメージだと こんな風になるのか! という 後付けイメージ と感じでいます。
アウトサイドから降りてくる人が これを見て ただ単にインサイドからクラブを下ろしても きちんと当たらないはずです。再現性も少ないと思います。ようは うまく行かない原因は 一カ所では無い という感じですね。

この例では アウトサイドから降りてくる理由を考えて修正した上で うまく行っているか そうで無いかの確認に使うというような 使いかたが良いと思いました。

いずれにしても ハイテク満載 で 激安だと思います。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー