SSブログ

OJI Specialイベント結果 [オーディオ]

イベント結果です。まず 暑かった (大汗) (劇汗)

東京って なぜこんなに暑いのだろうか? いろいろな理由は言われていますが 温度ではなく湿度のような気がします。 海辺だからかなあ・・・・

と言うことで 暑さとの戦いでした。もちろん イベントも熱かったです!

Cobalt X-1000シリーズの試聴ですが、同じケーブルで接点だけ変えたものを試聴。この激変ぶりに皆様ビックリ! コンタクトの大切さを認識していただけたようでした。

あと 目玉の 24bit96KHz無加工録音マスター 無加工再生。同時録音 DAT 無加工録音無加工再生です。

さらに ダウンサンプリングしただけの96KHzと44.1KHzのとの比較も行いました。

これで全てではありませんが ハイエンドオーディオマニアが不思議に思っていた部分の回答の一部は得られてのではないかと思っています。

もちろん 音質の議論は このピアノは??製でどういうチューニングを・・・とか 弾き方(ミュートして弾いている)とか リードの震え方・・・とか 普通のオーディオ談義とはひと味違うものでした。

また 視聴者の人からで体験で 「録音して同時再生すればもっとよくわかる」と言われましたが すでに昨年からOJI Special イベントや公開録音では行っています。 機会がありましたら是非おこしいただければと思っております。一番簡単です。生の音を聞いて その場で録音 即再生!

あと もう一つ隠れた目玉! ゴールドニッカスハンダ付け講習会です。

ただでさえ難しい 多くの方が失敗する「少し大きめのYラグなどへのハンダ付け」ですが さらに 溶融温度の高い ゴールドニッカスを使って行いました。よ~くわかるように 目の前で・・・本当に至近距離で見ていただきました。道具の選択から 方法は勿論、温度の見分け方などや 最新のハンダ付け手法など盛りだくさんでした。

まあ 飯の種の提供になるのであまりやりたくありませんが(笑) 最近少なくなってしまった 自作オーディオの楽しみを味わっていただければと思っております。

最後に テストで使った まだ炊きたてホヤホヤの録音ソースですが 一時間ほど皆様帰らず聞いていたのが印象的でした。(DVD-VIDEO 一本です)印象を聞いたら 「ずっと音楽を聴いていたい」とか「心地よい」と言う印象でした。あと 「このマイクは高価なんでしょうね?」という質問。OJI Special 改造品なので回答に困りましたが 素材は普通のアマチュア用価格帯のものです。

次回またデモで使う予定ですので 是非聞いていただければと 思っております。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。