SSブログ

ONKYO iPod Dock搭載デジタルメディアトランスポート ND-S1改 [オーディオ]

もくもくと改造しています(^^;

でも 今回はかなり苦戦しています。 と言いますのは、ノーマルの音。まあ 価格が価格だけに ハイエンドのDACにつなぐとどうしても雑味が感じられてしまいます。しかし iPodとこれでトランスポートになってしまうのですから 何とかしたいですよね。 

通常 オーディオ的に有名な試聴ソースを用意するのですが、今回はあえて古い曲なども用いて、気持ちよくならせるか検討しながら改造しています。 というのは もっと気楽に聞いて良いシステムになると思うからです。でもこの方が難しいんですよね。  しかし OJI Special。 クリアー と 雑味なし がモットーなので、これを納得できるレベルになるように頑張っています。

たとえば Eahles One of these night. 気持ちよく聞けることはもちろんですが、 曲のスタートの各楽器の分離や アナログノイズなどの聞こえ方( 結局 そう言う部分も聞いてしまうのですが(^^;; ) ハイハットの切れや リードギターとの分離など 結構良いところまで来ています。
昔 土と水 で 蝉の声が聞こえる聞こえない なんていう話がありましたが、 録音されている音は とにかく全部出したいです。そして 一千万円を超えるようなシステムと比べると どうも いろいろな面で 音が 「雑」 と言う印象があります。
私としては 様々な技術を使って リーズナブルな価格で何とかしたいと思っています。

その他 オーディオ的な試聴ソースでは 低域にこだわっています。 安価なものは どういう訳か低域の部分が ハイエンドに比べ 圧倒的に劣る様な気がしてなりません。 不思議なんですよね。 アナログではないのですから 本来音が変わるはずもないのですが、 これが変わります。 まあ クロックなどの影響の受け方もありますし、いろいろ分かってきていることもありますので、 改造の際には 低域の改善結果は かなり気をつけているのです。 

と言うわけですが、 価格が価格だけに さて どうなるか!? お楽しみに
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0