SSブログ

田舎の夏 [生活]

最近 田舎はいいなあ なんて思います。 理由は簡単 少し頑張れば美味しいものが食べられるから(笑) 生活の便利さは 都会が良いですね。

今日 夕方またまたトウモロコシが取れたので 焼きもろこしに・・・・
炭焼きといえば ステーキか! 焼肉か! と思ったのですが、おふくろのことを考えて 久しぶりに焼き魚にしました。 炭で焼く魚の定番といえば サンマ!千葉県産です。 そして 地物のニジマス! 

・・・が 残念なことに 梅雨前線が近く ザーザーとかなり強い雨になってしまいました。6時ころ 家に帰り どうしようかと・・・ 電気のレンジで焼こうかと思ったのですが、やっぱり 何とかしたいと思ってしまったのです。そもそも焼けるかわからないからです。そして 一年待ってやっとできたものを最高の美味しさで食べなければもったいないと。。。。 

自宅には 下野(げや 母屋にさしかけて造った小屋根)がありその下で行うことにしました。
先日 しけっていた 炭ですが、今度は乾燥させたのでバッチリ! 問題なく着火(笑)雨降りで 少しくらい雨が当たっても問題無! 問題は 写真は ピンボケ失敗! 暗闇です・・・・

食材1.jpg

いやあ 何度焼いても良いものです。今回は とれたて 2-3時間というところです。
もろこしは すぐに調理しないとだめといわれています。まあ それでも焼くと美味しいですが、先日は 半日経ってしまったので 今回は久しぶりに 本当の取れたて。ワクワクします。

ところで もろこしにはたくさんの品種がありますが、 今年私が作ったのは ハニーバンタム。若いころ食べて懐かしかったからです。最近の品種は甘いのですが、皮に歯ごたえが無く 昔を懐かしむためにあえて 当時の品種を探して作ってみたのです。

お味は 歯ごたえバッチリで もちろん美味しかったのですが、びっくりしたのは 子供が二本食べたこと(汗)子供は正直です。

そのあとは これ!
食材2.jpg

今日のおかずです。 久しぶりに焼いたら 慌てて少し失敗。 魚は焦げるまで待たないとだめなのです。 一番遠いほうが失敗です。他はじっくり焼きました。
焦げる前だと 皮と肉がくっついて剥がれてしまうんです・・・忘れていました・・・・・・

川魚も炭焼きが良いですね。 ホックホク で、臭みも無くなり美味いです。子供たちに提供しました。

写真を撮るのを忘れましたが みそ汁は なめこのみそ汁です。 田舎三昧ですね。

デザートは!? ということで 夏はやはりこれですね。

食材3.jpg

もちろん 自家製です。直径は25cmほどです。私の隣の畑の人が、私の畑で作ってくれたものです。私は手をだしていないのですが(劇汗) いただきました(汗)

甘味は 薄く、買ったものに負けますが、新鮮と分かるシャキシャキし ものすごくみずみずしい歯ごたえは、抜群に美味しく感じます。
良いところと悪いところがあるんです。 ということで プロが作ったものは やはり違うのです。売り物ですからね。買う意味がありますよね。 ふと思ったのですが なんか オーディオでも同じところがありますよね。 子供のころ 自分で作ったアンプのほうが、どう聞いても いい音がする と思ったのですが、実際は 味のある深いサウンドや安定度、もちろんデザインでは完敗でした。プロが設計したものは違います。

ということで 野菜や果物も同じですね。

モクモクと煙やにおいを出しながら サンマを焼くなんて都会ではできないと思いますが、最近では バーベキューができるところもあるみたいですね。

うまく利用して 雰囲気や味を楽しみたいものです。 田舎だったら 用意に苦労しますが、 とはいえ 「少し」 苦労すれば同じ素材でも別の味が楽しめます。

あっ! でも 片付けは大変です・・・・・・
 


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0