SSブログ

レヴォーグVN5 積雪40cm ラッセルしてみました [車・バイク]

雪雪 一面の雪!

雪1.jpg
いやあ 久しぶりです。知らない人はFF車で大丈夫とか言いますが 私の住んでいるところは絶対に無理です。チェーンをはめても最近は 車も多く かなり危険です。
5度~7度程度の坂を上るのはホント大変です。

さて 積雪は 40cmほどです。
雪2.jpg
38cmのスノースコップが丁度スッポリ

さて ラッセルできるか!?

まずバックで入れるかトライです。
広い道では雪かきした跡があって入り口には 70cm位雪が積もっています。足で氷とか塊では無い事を確認して 後ろ向きに・・・・
ゴゴゴッっと行けそう。バックはアイサイトの衝突防止が効きまくり(^^ゞ
脱出できることを確認して 少し入って道? Uターン可能な 部分を作りました。
・・で 前後反転し 前から突進です。
最初に言っておきますが、フワフワのパウダースノーです。塊では車が壊れますので知らない道ではやってはいけませんよ(^^ゞ

雪4.jpg
ラッセルしてバックした際の跡です。

結構危なげなくいきましたが、やはり 横滑り防止機能などが効きまくりです。
黄色いランプが 点灯しっぱなし。それほど 彼方此方行く感じは無く真っ直ぐ進みます。
でも アイサイトが偶にピーピー言って動けなくなります。
全く動かないわけでは無いので どう言う制御なのか不思議ですね。「雪が前にあると急ブレーキ」は危険なので レーダーでは無く カメラの方で雪と認識しているのでしょうか?

約50m以上有るのですが、ラッセルだけで なんとか たどり着いて こんな感じ。
雪3.jpg

と言うことですが、40cm前後はこれで 3回目かな? やはり頼りになります。

自分の経験では 日産はR32時代のアテーサ付きは大丈夫でした。流石です。
トヨタスターレット 4WDは いわゆる生活4駆らしく亀になってアウト。アルト4WDも亀になってダメでした。ちなみに RX7 FC3SはN1仕様のノンスリでチェーンをかけて問題無かった記憶です。
以前は ダットサン4WDダブルキャブでしたが、流石にこの20年ほどは雪が無いので普通車にしましたが それでもこうやって降るときは降るので、安心感のある車が良いですね。ダットサンはノンスリ入りでロック付きの4WDかつローギアで強烈ですが、毎年車検とお金がかかりますね。

というレヴォーグは かなり車高が低いので 実は買ってから心配になりました。そこまで気にしていませんでした。
でも こうやって実際に走行してみると大丈夫ですね。もちろん 氷や塊はダメです。石と同じなので車は大破します。

ところで気になったのですが、EVって大丈夫なのだろうか? 
レヴォーグの1800ccでは エンジンをかけて 20~30分暖機してやっと凍り付いたボンネットなどの雪が下ろせるような状態です。軽自動車の場合はホントいつまで経っても溶けません。ヤッパリ熱は必要です。軽自動車やスターレットの時は諦めて歩いて行ったり。。。。
ちなみに 直6 2.5Lの時代はさらに具合が良かったです。熱が大量(^0^) 2.5~3Lあれば具合が良いです。

まあ 選んで良かったと思える 頼りになるレヴォーグです。生活必需品です。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。