SSブログ

Windows11とワークステーション?製作 その2 [パソコン]

ワークステーションの二重化
簡単に言うと 全く同じ機能を持った、全く同じデータ内容を持ったパソコンを2台用意しておくと言うことです。1台が壊れても、もう一台で全く同じ作業が出来ます。以前は ほぼ出来るように くらいに考えていたのですが、問題が有った場合のデータ復旧に手間取り 何ヶ月もかかったので、今回は直ぐに運用できるように考えました。
そのほか 安心な方法は データはサーバーの中で お仕事は空のパソコンかな。
ただ 災害時の移動やサーバーのバックアップをしなくてはならないのと データのセキュリティ面での 内部HDDとは異なる対策は必要です。現在も 定期的に自動でデータのバックアップや HDD丸ごとバックアップなどはしていますが、ワークフローを変えるのも面倒だし どうせパソコンは必要なので 丸ごと作ることとしました。

スペックは 普通程度なのですが、CADやデザイン関連、経理も普段の文書作成もできるなんでもパソコンです。価格と速度バランスを考慮して
i5-13600k.jpg
以前は Xeonを使っていましたが、高すぎるのと、現在のCPUは結構高性能なのでXeon → Core i9に変えた経緯があります。今回は更に下げてi5。それでも 3世代前と比べると全く問題は無いです。
快適さ でいうと最も問題なのは ストレージディバイスの速度と十分なメモリーです。M.2 NVMe を使ってしまうと普通のHDDには戻れません。

CPU i5 13600K (万一の場合に備えGPU付き)で メンテを考える必要が無い空冷
Memory DDR4 64Gbyte
GPU NVIDIA RTX A2000
M.2 NVMe 合計3T RAID1
HDD SATA 8T RAID1
ASUS Z790-PLUS WIFI D4
電源 Colsair 1KW
Blu-ray Drive Pioneer BDR-S13J-X

今回 サブ機と言うことで試したかったことは ゲーミングマザーボード(笑) と 高速SSD(WD_BLACK SN850X NVMe[トレードマーク]
これって何? みたいなところがあって試してみました。価格も他とそれほど変わりません。
とはいえ RAID1 ミラーリングを組むので ストレージディバイスは全て2倍必要です。結構な金額になりますね。ただ HDDが壊れても パソコンが壊れても 災害に遭っても もう何十年もデータを失ったことが無い実績から RAIDはやはり必須です。

結論から言うと まあ何も変わらず 速くて具合が良い 位です。当たり前かもしれませんね。
容量 : 1TB と 2TB
フォームファクター : M.2 2280
インターフェース : PCIe Gen4 x4
読み取り : 連続 最大5,150MB/s, ランダム 最大740K IOPS
書き込み : 連続 最大4,900MB/s, ランダム 最大800K IOPS
ということですが
P1 CT1000P1SSD8JP 容量1TBのMicron製3D NAND フラッシュを採用したNVMe/PCIe Gen3×4インターフェイス対応のM.2 2280のSSD とCrystal DISK Markで比較すると やはり段違いに速いです。
このデータは それぞれ RAID1 (ミラーリング)した状態でのデータです。
P1 CT1000P1SSD8JP
M2SSD1.jpg




WD_BLACK SN850X NVMe
M2NVME1.jpg
今回 選んだマザーボードは ASUS Z790-PLUS WIFI D4 ですが、訳あって 似たような構成を2台作らなくちゃいけなかったので DDR5は止めておきました。まあ あまり実スピードは変わらないはずなので1世代前の方が安心だからです。万一の 相性とか問題が出たときには 使い回しも出来ます。 
最も大切だったのは Intel 2.5GB イーサーネット かな!? 後付けは高いし、今までの実績からです。これが付いたマザーボードが結構無いんですよね。大抵リアルテックです。まあそれでも問題ありませんが、どうも昔の思い出があって 安定度と速さが違ったので Intel を選んでしまいます。

ということで まあ最新ですからチャンとWindows11 22H2も滞りなくインストールできて 問題の 「コア分離」 「メモリ整合性」もONに出来ました。

あとは Quadroとか Blu-ray Driveとか 言いたいこと山積みです。
それは次回にでも
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。