SSブログ

SUBARU PLEO+ レビュー [車]

スバルから軽自動車 PLEO+ F スマートアシスト を借りたのですが、 これがすこぶる調子が良かったのでレビューします。
pleo+1.jpg
何が具合が良かったかというと 安価なわりに
1,座席が具合が良くポジションもよく不安が無い
2,トルクステアが余り感じなくてFFベース4WDっぽくなく路面がわかりやすい(4WDです)
3,路面状況がよくわかり、初めてでも自分の車のように運転しやすい
4,4WD

でした。
60Kn/h以下で田舎道を走っただけですが、とにかく運転のしやすさという面で具合が良いです。

どこのOEMだろうと(^^ゞ 知らなかったのですが、ダイハツですね。
価格も知りたくなって スバルのHPに行くと 1,113,200円(消費税10%込) かなあ? これは安い! と思いました。  スズキアルト4WDの安価なものが 1,089,000円位? なので まあどんぐりの背比べですが、数%差なので アルトもお買い得車だと思いますが、運転した感じからすると PLEO+も 良いと思いました。

というのは 運転がしやすく、足回りがよさそう と思ったからです。

早速足回りをのぞくと (^^ゞ 結構きちんとしていますね。
これは 運動性能と言うことももちろんありますが、冬はエンカル や塩をまくので やはり足回りがしっかりしていないと心配です。結構 速く朽ち果てます。

pleo+2.jpg
Aアームもしっかりしているみたい。

pleo+3.jpg
リアも 結構色々がっちり付いているっぽい。軽自動車なので スプリングがやけに短くみえますね(^^ゞ
四輪独立懸架 では無いので 昔のFRデフホーシングそのもので懐かしい (^_^) でも FFで弱々しい足回りを引きずっている感じより 私は この方が安心感あります。
pleo+9.jpg
足回りはきちんとしているみたいです。これが良い感じがする理由かも・・・・

軽自動車なのに それほど グニャグニャしないというか そんな感じです。路面が悪いところで彼方此方勝手に行こう とする感覚も少ないです。軽自動車って 道路の轍との幅が合わないので結構彼方此方行こうとしますよね。これが少ないです。

エンジンは 流石に非力ですが、トルクはある感じで 60km/hまでなら まあ 問題なし。
これ 日頃の脚ならかなり優秀ではないかと思います。
少し回すと タービン音みたいな ヒューンって言う感じの音が聞こえますが、CVTの音かな?
どうも 職業柄 音は気になります(^_^) どうって事無いのですが (笑)
pleo+4.jpg

ブレーキも 初期のタッチはホワッとしていますが、踏んでからは問題無くリニアに効く感じがします。急ブレーキをかけていないので そこまでは不明ですが、普通にしっかり感があって何ら問題無いと思います。問題無いのが一番! 他社で かなり唐突ないわゆるカックンブレーキの車もありますが、普段の脚で常時ブレーキを使うシチュエーションでは 神経使うのは嫌ですね。少し踏んだら ちょっぴり制動して 踏んでいったらリニアが良いです。この点で上手にできています。


操作は前述通り 何も考えずに運転できるベーシックなイメージです。
シフトも同様。私としてはこれを変えられてしまうと 誤操作を招くと思います。

特に 長年運転してきた運転手にとって操作が変わるのは好ましくないと思います。
とっさの判断の時は、今までの継続操作を勝手にしてしまうからです。この点では良いですね。
位置が昔と同じなので問題は無いのですが、個人的には 表示は Bではなく Lとか 1 とかにしていただきたいですが・・・・

pleo+10.jpg

メーター周りは 超シンプルです。タコメーターが無いのは不安ですが(笑)
pleo+11.jpg

さて 乗って 座席を前に移動しただけで 何も考えず、ベストポジションっぽく感じました。
前に出す と言うのも足が短い? (^_^) と言うことも無いと思います。広いのでは?
pleo+7.jpg
内装は それなりですが、ただ 必要なものが整然と並んでいます。変な話ですが、少し以前の営業用のバンに乗っていることと比較すると全く問題無い という感じかな。それなりです。

あと 最も安価なグレードなので内装は それなりですが、良いのはシート
結構腰回りから肩まで 全体的に当たって 良い感じです。当然サポート性は 全く無い感じですが(^^ゞ 全体的に 体が当たるのは良い感じです。ただ 少し小さめ 位の感じですがシートそのものは悪くなさそうです。お尻もホワッと置いている感じです。見た目より実質が良いですね。


pleo+5.jpg
後部座席は かなり広く感じます。 ドアが90度近く開くので乗り降り楽ちん。
pleo+8.jpg

178cmの私が運転していて そのまま 後部座席に座ってこんな感じ。
pleo+6.jpg
ただし 頭は当たることは無いですが、拳一個入らず。 少しの移動なら問題無いです。

余りに車内が広いので 荷室は期待しない方が良いですが、それでも お買い物袋程度は入ります。
最低限ですね。 お買い物を4人で行くことを止めればすむ問題です。

インテリアなど 不満点があれば お金をかけていけば済むことですが、基本的な部分は変えられないので重要です。
不満箇所が どうしてもダメという場合には 別の車にすれば良いだけの話ですが、 とにかく 価格111万円ほど を考えると、不満点は運転には余り関係ない インテリア程度で これは結構良い車だと思いました。
安全装備も 一応 必要なところは付いているみたいなので、年配の方の サポカーへの買い換えも価格を考えるとかなり良いと思います。古い軽自動車を乗っているのでしたら、安全への保険だと思って、買い換えても良いと感じる金額だと思います。なにしろ車としては 最低価格に属する部類だからです。
燃費も ディーラーで聞いた話では 町中で15~16km/L程は走るみたいです。
この価格で サポカー かつ 4WD で しっかり4人乗れる! 安価だし雪国の生活の脚としてはかなり良いと思います。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型レヴォーグ リコール また!? [車]

新型レヴォーグですが、リコールの該当では無いことが判明し、まあ ホットしていたのですが、

「リコール/サービスキャンペーン実施のお詫びとご案内」 
モニターに割り込み表示!!
recall2.jpg

あれ ? また!?
と思い 「今すぐ確認」 を押すと・・・・ 

STARLINKサービスの契約状況を確認してください
recall3.jpg

との 表示・・・・・・・・・・・・
あっ! そういえば ソフトの書き換え表示があるようなことを言っていたなあ と・・・
思い出しました(^_^)

でも 通信エラーで中身が見られないのは 気になりますね~ なんで? またスバル行ってこなくちゃ・・・(^^ゞ 
これ 事故等では無くても 今回のように 役には立っているのですが、通信エラーは ちょっと問題もあるかもしれません。というか 電波が無いところに いる事もあるとは思うので・・・

recall1.jpg



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型レヴォーグ リコール対応 [車]

電話をして 速攻 行ってきました! リコール対応。

11時の待ち合わせだったので 10時50分頃 ドキドキしながら ディーラーに行ったら・・・
なんと 外で待っていてくれました。(工場の中にいて 顔も知らない私を見つけて 出てきてくれた)
偶々だとは思いますが、それにしても 気持ちが良いですね。 某大きな ディーラー (^^ゞ では 考えられない対応です。

すぐに案内されて 待っていましたが、 まあ やる内容は事前に調べて おおよそのことはわかっていたのですが、なにやら、ゴソゴソ・・・ 何やら話もしていて・・・

もう 交換するものだと思っていて、部品到着に何日かかるのかな と思いながら数十分後 待っていたところ 整備担当者から呼ばれたのでお話を聞くと・・・・

なんと 外れ(笑) 良い方の外れ です。私のブレーキブースターは 問題無しでした。シリアルナンバーを確認して 問題の無い製品だとわかり、あとは点検だけですね。
と言うことは 部品メーカーの問題?ということでしょうか?
リコール2.jpg
あと もう一点ありました。
朝のスターリンクに書いてあった サービスキャンペーン 

何それ? と思っていたのですが、コンピュータソフトの書き換えが有るそうです。バッテリー上がりする場合もあるようなコントロールミスがあるみたいです。
もちろん バッテリも調べて 満充電で異常が無いことを確認してくれました。
多分予測ですが、ブースターセンサーの位置がわからないと ランプつきっぱなしになりますよね。
様々な 部品センサー不具合のあったときのフェイルセーフ機能の強化ではないかと推測されます。
やってもやらなくても 本来の性能 機能には関係ないので、リコールなどの対象では無い と言うことですね。

ということですが、 リコール案内その日に行ってしまったので 書き換えの用意ができてないので、できませんでしたが、後日連絡が来るそうです。まあ スカイネットの悪い面かな(笑) はがきなどは 大分日数がかかりますが、デジタル伝送なら 連絡即日ですから (^^ゞ

その内容ですが、制御関連のアップデートで 4時間くらいかかるようです。
つまり 朝預けて 一日がかり・・・・ 

んーん 田舎ですから 台数はそれほどでも無いと思うので 一週間ほどで 順番待ちは たいしたことないかと思いますので良いと思うのですが、都会だと大変かもしれませんね。

とにかく 何事も無く良かったです。 

私は リコールの時は 車屋さんに取りに来ていただいてしまうので 自分から出かけていったのは初めてです。 しかし 凄く対応が良いのにはビックリ! 
別のメーカーのディーラーでは 「売る気有るの?」 と思うような対応でしたが、 その話を お袋に言うと 「偶々 忙しくて運が悪かったんじゃ無いの? 」 と 言ってくれましたが、 まあ スバルは私が偶々かもしれませんが、これで 他の車の用事など 4~5度 3店舗のスバルに行っていますが、印象最高に良いです。 一店舗は 意図的に売る気なかったようですが(^^ゞ 対応は良かったです。 その売る気ない理由は すぐにマイナーチェンジ ということです。 スバルとしては売りこめば良いのに と 商売上は思いますが、 お客さん(私) のことを考えてやめたみたいです。

あと そのときは 比較した3車種で マツダの車が 欲しい ということと 気に入ったので買いましたが、 生活や仕事の道具として乗る車だと、対応が気持ちいい方が やはり良いなあ と思います。 これは 偶々なのか それとも いつもそうなのか? 今後わかってきますね。楽しみです。

そういえば 昔 マツダ車はRX-7 や ファミリアなど所有していて、そのディーラーでモータースポーツチームを立ち上げてワイワイやっていたんですが、当時は楽しかったなあ 思い出しました。
店長はじめ 受付のかた 整備の方 みなお友達のようにワイワイやっていました。
そうなれば 買いますよね(^^ゞ 今では 雰囲気変わって(同じ店) 最終的には中古専門扱い店に変わってしまいましたが、最後の最後 まだ 新車も扱っていたとき、その店で マツダ車を買いました。 
まあ トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ 等 全て乗ってきましたが 今のところ 私に対して最も良い感じなのは 昔のマツダ と 現在のスバルです。
実は つい2年前までは スバルは絶対に乗ることは無いだろう と思っていたのですが(^_^)
人は変わりますね。 というか 人の心が 人を変える のだと思います。
マツダは この2年で 3回も 買いに行ったのですが、どうも対応がいまいちでした。
本当に売る気があるのかなあ? とか そんな気にさせる対応でした。こんなに台数乗ってきたのにかなり残念。

スバルの良いところは 用事がありそうな顔をしていると ご用ありますか? と聞くので 見てるだけ(笑)を言ったら スッと引き下がり・・・・これには ビックリしました。嫌なお顔一つしないんですよ!  聞きたいことがあったしたときは 即答、わからなかったら よく調べてから答える! なんだか 老舗百貨店で買い物をしている感じで それは買っちゃいますね(笑)

 まあ 多分 お袋が言うようにう 現在の その店舗で その場にいた人が 偶々 偶然だとは思いますが、それでも 人のつながりでものを買うのはやはり良いものですよね。

プチプチして買うのは 品物しか買えず、人とのつながりは得られませんので・・・  

正に 今回のリコール! リコールは、しっかりしてくれるのは良いことですよね。人とのつながりも生まれます。 
リコールが悪 みたいに言う人もいますが、逆です。問題だらけでも隠しているのは 最も問題ですから・・・

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型レヴォーグ リコール その後 [車]

新型レヴォーグですが、リコールと言うことでブレーキブースターに問題があるということです。

朝 車を動かそうと暖機運転をしていたら、さっそく スターリンクでリコールの表示がされました(;'∀')

いやあ 便利になったものです。
リコール1.jpg

この後の画面ですが・・・ 出ませんでした (-_-;)
建物に囲まれているので電波が悪いからとからしい・・・

早速 ディーラーに電話したら 来てくださいということなので 行くのですが、まずブースターのシリアルナンバーを調べるみたいです。SUBARU iBooster と書いてあるので BOSH製 かな?  
まあ よくわかりませんが、さっそく出かけてきます。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型レヴォーグ リコール [車]

新型レヴォーグですが 3月5日に リコール。

電動ブレーキブースター の不具合です。
まあ 新型車なので 何かしらあると思っていましたが、 そこか (⌒-⌒; ) という感じです。

全車両、電動ブレーキブースタユニットのシリアル番号を確認し、該当するもの は電動ブレーキブースタを交換するそうです。

ブースターなんで ブレーキが重くなりますが,効かなくなることはないので,まあ とりあえずホッとしています。

まあ 工業製品ですから不具合が無い方がおかしいので 隠さずに、すぐに対応してくれれば良いです。
新型レヴォーグは 自動運転ではないですし(level2)そもそも私も、自分で運転するための自家用車なので 車が勝手に走ってぶつかることはないので(;^ω^)、対象車か確認するまで普段より車間さらに取って運転したいと思います。(ブレーキブースターが効かないと とんでもなく 踏む力が要ります。)

しかし,そういうことを考えると 他社から出ている自動運転(level3)は まだ怖いですね。すべての機能やシステムの冗長化は(二重化)非常に難しいと思うからです。
新型レヴォーグはアシストの最高峰のようですので,やはり今買う車としては 将来も見据えてレヴォーグでよかったと ホッとしています。

そういえば 割り込み画面にお知らせが自動表示されるようなことが書いてあったような (⌒-⌒; )
どうなるのかな?




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

何故ディーゼルでは無くガソリン車が良かったのか? [車]

私は ディーゼル車は今まで買ったことがありません。
理由は、 簡単な理由から行くと ディーゼルエンジンの感覚が余り好きでは無い 個人的趣味ですね。

最近では そんなこと無いですよ! と言われそうなので 問題が次の理由なのです。

それは 私は近距離走行を頻繁にしなくてはいけないから

まあ 最近はそれでも良いのかもしれないのですが、友人の話を聞いていると、やはり問題も有ります。

ディーゼル車の排ガス浄化装置の関連です。
ディーゼル車は ススが出ますよね。そして ガソリンエンジンもそうですが、有害物質も当然出ます。

これらの浄化装置の違いがあります。
ディーゼル車は 近距離の十数分では ススの浄化装置 つまり ススの燃焼装置が余り効かず、問題が有ることを聞いたからです。通勤時間が短くなったら頻繁に燃やす表示が出るとのことです。
まあ いずれにしても いくら燃費が良くても、普段チョイノリが多い私は問題だなあと思った次第です。

しかし レヴォーグも オーナーズガイドに こんな記述が有ります (^^ゞ

levorg慣らし_排気.jpg


排気ガスに含まれるNOx(窒素酸化物)を還元するためのLNT(Lean NOx Trap)触媒を装備しています。触媒の吸着物を取り除いて排気システムの性能を維持するため、ときどき高速走行を行ってください

なんて書いてあります。
これは ススを燃やすのでは無く、リーンバーンによる排ガス対策ですね。
これを知ったのは 購入時に、説明書きを渡されそこに書いてあったはずです。レギュラーガソリンの記載もあったような?

私は時々高速走行をしますので 余り気にしなかったのですが、 時々とは?? さてどのくらいなのか? と気になりました。 ネットをプチプチしてみたところ

1.8万キロに1回の70km/h以上5分間走行

これ時々ではないような気が(笑) どこに書いてあるのかな? 購入時の説明書だったか? 

 現在はコロナの影響で 長距離は全く出かけませんが、 月1~数回は地元で高速道路を乗るので問題は無いです。時々ですね。
まあとはいえ 18000kmなら 年1回乗れば良いので それは OKです。

あと 慣らし運転。 しっかりオーナーズガイドに記載されていますね。
1000kmまで 4000rpm以下
私は 1000kmまで 3000rpmに抑えるように走っていましたが、いつも 十数万キロ乗る私としては しっかり慣らしはしたいです。
しなくても良い ということも言われていますが、 まあ 機械ですから やらなくても良いと言われても やります(^^ゞ
オイルも 交換しちゃいました。 しなくても良いと言われても 変えます(^^ゞ

絶対にやった方が良いと信じて疑いません(笑) 機械は 必ず誤差があるからです。
もっというと やらないよりやった方が良い
かな。ターボですし、エンジンはもちろんですが、ブッシュなどシャーシ関係も各部の当たりはぜったいにあるからです。
自分の所有なので 一応メーカーの言うことは守って 後は ご自由にどうぞ ですね。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型レヴォーグ プリクラッシュブレーキ作動 [車]

皆さんはプリクラッシュブレーキが作動したことありますか?

私は 4回かな。もちろん 全て効いてもらわなくても全く問題無かったのですが、動作表示がありました(^^ゞ
まあ ただ ガツンとブレーキかけられたのは 1回ですね。それも 私は出る、他車は入る みたいな状況。
つまり 問題無いというのは 自分がしっかり状況がわかっていて、ブレーキやハンドル操作を通常通りしようとする瞬間に全て効いているからです。これは 微妙。誤動作なんでしょうか?

ネット検索しますと 誤動作したといって怒っている人もいますが、実は私も最初にアイサイトを買ったときは不安でした。 本当に誤動作しないのか? と思いますよね。 走っていたら何も無いのに急ブレーキは怖いですから・・・

動作体験したのは 2回は別の車ですが、2回は新型レヴォーグ。

その他 自分の車では無いですが、 生まれて初めての プリクラッシュブレーキは 他の車のパッセンジャー席で結構味わいました。(^^ゞ
パッセンジャーシートに座っている際に、他の人の運転で前車に スーッと近づいて、いわゆる「ブレーキが遅く怖い」と言うような状況で、他の車は メーターパネルが赤くなって(汗)作動を表示するというものでした。もちろんブレーキはかけようとしていますので タイミングの問題で 自動は解除されていると思うので ガツンと言うことでは無いです。「ああ怖い と思う程度で効くんだ!」と 良いことだと思いました。理由はそういう運転だと万一前車がブレーキ踏んだらアウトですから・・・
ただ効き過ぎ感はありました。

自分で運転しているときは アイサイトVer3で 横から急な割り込みで突っ込まれそうになった際ですね。「なんで 車が走っている直前に出ちゃうの!」 という状況です。いわゆる 近づいてくる車の速度がわからなくて出てしまう行為ですね。 こちらは 横から顔を出していて 嫌だなあ とわかっていていつでも止まれる体勢なのでブレーキは速いのですが、そう思っていなければ完全に突っ込む状態です。

これは 一回は 自分のブレーキの方が速く全く問題無い状態でしたが表示はされました。
つまり 同時くらいでも表示するみたいですね。
もう一回は 本当に突っ込まれそうになったんですが、自分のブレーキとほぼ同時。これは具合が良い! と次回もアイサイトにするきっかけになりました。なにしろ ブレーキが速い! 
身構えている人間と 同じ速度と言うことは、万一運転手がボーッとしていたら守ってもらえますよね。これは凄い! と思いました。

さてさて今回は新型レヴォーグアイサイトX(実際には アイサイトVer3.5?)の目玉機能の一つである「前側方プリクラッシュブレーキ」

作動したのは 若干鋭角で見通しの良い交差点。私の方が脇道です。相手が右側から来たので 停止して待っていたらウインカーを出し私の方に左折で曲がってきたのですが、脇道で細く私が広い道に出ないと相手は曲がれません。つまり 出ようとしたら とんでもない勢いでプリクラッシュブレーキがかかりました。出ようとしてアクセルを踏んだ瞬間ですから ガツン! です。出られなかった(笑)
いやあ 結構衝撃的でした。
 他車で誤動作 と言う話もあったので、誤解されるといけないので解説しますと

1,鋭角なので アイサイトは真横から突っ込んで来るように思っている?
2,自分は前に出ないと相手が曲がれないので前に出る
3,第三者からみれば 私はハンドルを右に切っていますし、きっと相手はこちらめがけてに突っ込んで来る様に見えます。
4,アクセルを踏めば 右折状態で 他車は直進で ぶつかる とアイサイトは判断し車は前に出ないように「前側方プリクラッシュブレーキ」 作動!

みたいな感じですね。

これは正解か!? 否か!?

1,アイサイトXは ウインカーを見ているのか? これは見ていない?と考えます。
2,私は、相手の車はウインカーを付けているので 左折とわかり出ようとします。

人と機械の違いですね。ところが 相手がどういう風に来るのかは実は誰にもわからないわけですね。万一 相手の車が間違えてウインカーを付けている場合もあります。この場合私が出れば ぶつかりますね。

そう考えると ブレーキを作動させて停めるのが正解。ですね。

正常な交通ルールや譲り合いなどで運転していれば ぶつかりません。しかし 何かトラブルや勘違いがあった場合にはぶつかってしまいますよね。事故の原因は多分こういうことだと思っています。
それも考慮して 「かもしれない運転」を日頃心がけてはいますが、勘違いなどで 万一の場合もあるわけです。

アイサイトは こう考えてブレーキをかけた という形では無いかと思います。まあ スバル技術陣がどうしようかと考えた結果を見た とも言えると思います。

1,万一相手がウインカーを付けたまま 真っ直ぐ曲がらずにきたら こちらが出なければ ぶつかりません。
2,止まっていれば ぶつかることは無い。(自分の力では防ぎようが無い)

今回の状況では 本来は相手を曲がらせてから自分が出れば良いのですが、出ないと相手が脇道に入れないので私は出ようとした ということと、相手のスピードが結構速かったことが作動する条件になった様な気がしますが、どうなんでしょうか。いつもこういう状態になるわけではないので 何か条件があると思います。

これは 曲がろうとした車が ウインカーを付けていて かつハンドルを切って曲がろうとしたため 私は(人は) 「ああ 曲がろうとしているな」と思って相手の意思が読み取れますが、機械にはそこまでは無理でしょう。わかっても 車が向かってくる角度や速度でハンドルをどのくらい切っていてどこに行くかは瞬時には計算できないと思います。万一まっすぐ来れば当然ぶつかって・・・・

いずれにしても アイサイトは 「ぶつからない」 最善の手段を執ったと言うことだと思います。

私の通勤状況ですが、問題は通勤路の帰り道。どうしても左右が見えない交差点があるのです。カーブミラーはあるのですが、優先道路は カーブしていて 一カ所 死角になる場所があり、見えないところがあります。(行きは 大通りから脇道に曲がるので 全く問題無し)
それを見ようとすると 車のノーズは半分くらい道に飛び出て危険なのです。もしここで車が来ていると車は反対車線に行って回避します。
少なくともカメラで左右見られればなあ・・・ と思っていたところに 新型レヴォーグ。これは! 買い と思いました。

そのほかでは 信号が赤になって ブレーキをかけて止まろうとしていたところ、反対車線の車が右折で曲がろう(道路では無く駐車場)としたのですが、横断歩道まで車1台分くらい有ったので 停止線までできるだけ前に出てあげようとアクセルを踏んで前に出ようとしたら、プリクラッシュブレーキ作動。
理由は横断歩道を人が渡っていたのです。ここでも同じで、アクセルを踏むと 効くみたいですね(^^ゞ

まあ 人でも検出なので、これなら 塀にぶつかることもなさそう(^^ゞ

友人の マツダ車(CX-5で5-6年前?) では 右左折で車が来ていたり、塀で囲まれたような細い直角の道など よく動けない状態になるみたいで 結構焦るようですが、微妙なタイミングで突っ込むより安全ですね。マツダもいいなあ と思っていたのは 効くというこういう話が合ったからです。
また もう一つ言いたいのは 検出タイミングが、ぶつからない距離にあり、ブレーキをかけられても危険では無い ということです。 自分でブレーキを踏んで問題なく止まれる距離ですから その距離を正確に把握していると言うことです。
ここが遅かったら 車は急に止まれない わけで(^^ゞ きちんと把握されていると言うことは安心ですね。


今回のこの新型レヴォーグに新搭載されたプリクラッシュブレーキは 以前のアイサイト Ver3ではなかった 「前側方プリクラッシュブレーキ」と 「前側方警戒アシスト」が 搭載されました。1500km程の走行ですが、もう効いてしまったというわけです。(^^ゞ
まあ いままで効いたのは 全く不要状態ではありますが、私が新型レヴォーグを買おうとしたきっかけの先進装備です。守られている感は 相当感じます

それと 悪天候でセンサー不能で一時的に効かなくなる という問題ですが、私は一度もないです。
スズキの車では 凍り付いた朝はその状態になったのですが、なぜかレヴォーグではないです。
先日の暴風雨でも大丈夫でした。

まあ アイサイトは 転ばぬ先の杖 です。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型レヴォーグを買って気になること [車]

新型レヴォーグは 自分の目的にほぼ100%合致し、良かったと思っています。
目的に合わなかった不具合が無いからです。

ただし こうなってくると 欲が出ます。懐具合も考えずに やっぱり・・・と考えてしまうのは STIグレードですね。もう買ってしまったので変えられませんが、唯一 STIだったら。。。と思う部分があります。

それは 「パワーステアリング」

これは 強いて言えば と言う感覚で、こうだったら不満なところは何も無いのに残念 と思ったところです。

その理由は 私の感覚ではスタッドレスタイヤでの高速道路でパワーステアリングが軽すぎ なのです。

誤解されるといけないので 最初に言っておきますが、ダメなわけでは無いですし、あくまでもスタッドレスタイヤでの評価です。滑らか かつ 乗り心地も良く、そして 直進性も素晴らしいです。
スタッドレスタイヤでは高速道路では 一般に それほど良い感触は無いので、逆に実は素晴らしいのかもしれませんし、私にとって ということです。

価格差がSTIだと かなりになるので無理ではありますが(笑)他ができすぎくらいで不満が何も無いのでそう思うのかもしれません。

まあ 自分にとって かなり軽すぎ! 今まで乗ったパワーステアリングで最も軽いかもしれません。かなり神経集中して ハンドルを動かさないようにしないと、横道それてしまう みたいな(笑)感覚かな(爆)動かさなくても良いんですが(^^ゞ 気持ちの問題?

説明が難しいのですが、高速道路100Km/hでは 手に力を入れただけで車が向きを変える という感じで最初は結構緊張感ありました(笑)

普段の下道では全く問題無いです。高速道路でも 80Km/h位まではOKかな。
昔 スポーツカーから高級車に乗りかえたときの感覚ですね。前述スタッドレスでの感覚なので、サマータイヤでどう感じるか楽しみです。

まあ 新型レヴォーグを1500Km程乗りましたが、欠点というか合わない面はそのくらいですね。
それでも 普通はこんな感じで問題無いのかな いや こうしてくるのだから 私が普通では無いのかも (^^ゞ

打開策というか 良い感じになる方法は 一つあります。高速道路に乗ったら アイサイトX ツーリンアシスト オン!
これで 良い感じの重さ?になります。でも、アイサイトXとハンドルの取り合いで喧嘩している気にはなりますが・・(^_^)

あと レビューでよくある アクセル開度や踏む速度に対する パワーの出方のズレ みたいなところは 確かにあるにはあるのですが、マニュアルとは異なる 最初の一瞬の滑りが、逆に以前乗っていたトルコンの滑りよりは感じないので 一長一短という感じです。
普通の変速感を得られるのは NAのアウトバックの方です。レヴォーグはガソリン車なのに モーターのように加速します。2000rpm~3000rpmほどで 通常走行だと十分すぎる加速します。
ただ 急な操作をしたときは ガツンとくる状態もありますので、どんな状態でもOKなNA大排気量の高級車のなめらかさ ではなくどちらかというと 昔からの流れでパワーは無いのにハイパワー車風に振ってある感じには思えます。 そう考えると きちんと身構えればOKかな。というか 既にそういう風になってしまいました。
まあ トルク感 というか 実際に低速からトルクがあるんで そう思うのかもしれません。

そのほかでは 私は今までよりかなり燃費は良いので不満は無いのですが、やはり 記事で燃費という言葉が 目に付くのが不満かな(笑)
まあ これ以上の大きさで 常時4WD で ガソリンターボ車で ハイブリッドやディーゼルのような 燃費の良い車は無かったと思うので、ガソリンターボの余裕と気持ちよさへの投資 だと思えば私は全く問題無いのですが、ガソリン車は嫌がられるのかなあ と 目に付くので気になります。
燃費が気になるのであれば あえてレヴォーグを選ばずに 燃費の良い車は山ほどあるのでその方が良いですね。私は 目線が低い4WDで悪路での安全性 かつ ガソリンターボ車で動力性能十分、荷物満載でも走りは快適で積載性とかなり高度な乗り心地と最新安全性を兼ね備えている と思っていますので、こういう感覚であれば気になるほどではありません。差は月に数千円ですから・・・

今は 冬。 繰り返しになりますが、スタッドレスタイヤでの評価です。 あと一月余りで、サマータイヤになります。

運動性能 乗り心地 静粛性 など 更に向上するに決まっていますので ホント 楽しみです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型レヴォーグ レビュー ウインタータイヤチョイス! [車]

新型レヴォーグですが、納車が真冬と言うこともあって、最初にレヴォーグを堪能したのは「スタッドレスタイヤ」での評価です。本当は サマータイヤで試したかったですが、仕方ないですよね。
それでも 新型レヴォーグは スタッドレスタイヤで この乗り味、騒音の無さ、素直なハンドリングは特筆すべきものがあると思います。

さて 新車に 私がどんなスタッドレスタイヤをチョイスしたのか レビューします。

タイヤは ヨコハマ ice GUARD iG60 215/50R17
冬タイヤ3.jpg

冬タイヤ2.jpg

私は スタッドレスタイヤは ヨコハマ か ブリジストンと決めています。 理由は簡単で 雪道の挙動が ずっと使い続けているので それぞれよくわかるタイヤだからです。

ヨコハマとブリジストンの最高峰レベルのタイヤを比べて先ず思ったのが

ブリジストンは トラクション重視 ヨコハマは トラクションと横滑りのバランス重視

と感じています。
かなり昔になりますが、モータースポーツをやっていたときも 同じように感じました。
ジムカーナで表彰台に立てるようになったときも 実はヨコハマからブリジストンに変えたときです。
ヨコハマは非常にコントロール性が良いのですが、優勝争いになると どうしても負けてしまうんですよね。初めて優勝したときは ブリジストンに変えたときです。 あと コンマ数秒で頂点 と言うとき、勝てると確信しましたが、問題は横滑りのコントロール。これが難しかったです。カウンターを当てずに ニュートラルステアに近い状態で踏みっぱなしが最もトラクションがかかって速いですが、それのコントロールですね。
トーイン、キャスタなど アライメントを少しずつ変えて 友人やチームで練習走行に彼方此方のジムカーナ練習場に行っていたのを思い出しました。(貸し切りは結構お金がかかりました(^^ゞ )

何故こんなこと書いたかというと スタッドレスでも同じような感覚があるからです。

一般的に トラクションがかかる ブリジストン BLIZZAK VRX(2含む)あたりを選びたくなります。

でも 私はあえて ヨコハマ ice GUARD iG60 215/50R17 91Q 

理由は トラクションと横滑りのバランスがとても良い ということです。
私もFF車であれば きっと ブリザックを選んだと思います。しかし 新型レヴォーグは AWD(4WD) でトラクションの心配がありません。坂道でもFFに比べ圧倒的な強さを発揮し、比べものになりません。上らない不安が無いのです。
こうなると 横滑りのことを考えた方が良い という感じです。選択はこのような感じで行いました。問題は停止ですね。でも 4輪同時に結合されていながらブレーキも効くのであとは 電子制御次第でしょうか。
まあ 簡単に言うと 今までずっと使い続けてきた ブランドで安心、と言うことですね。
(別の車では近年ブリザックも履いていましたのでその年のタイヤ性能比較は車は違いますが、ある程度把握しています。)

新型レヴォーグで ice GUARD iG60 を付けたときのレビューとなります。

高速編
高速道路では、新型レヴォーグの特性もあり、ハンドルが軽すぎ位のイメージですが、どこかに行ってしまう感覚では無く ただただ 軽いと言うだけです。直進性も素晴らしく、フラフラすることは全くありません。また 静粛性も非常に良く、これも 新型レヴォーグが静かすぎる と言うこともあると思いますが、五月蠅いノイズも無く 全く快適です。

雪道では無く 乾燥 または 融雪材でベタベタ、雨 と言う状況です。 雨では 独特の水切り音? みたいな音がありますが、不快と言うほどではありません。

一般道 旧碓氷峠登り坂
こちらは スタッドレスタイヤと言うことを忘れてしまうほど、普通の乗り味でした。なんか サマータイヤみたい。
流石に切り始めは クッと入ることは無いですが、レヴォーグでは 本当に素直で滑らか。
ご存じの方はよく知っていると思いますが、群馬県側のカー部数表示のスタート地点付近では 一台やっとの狭い道ですが、その道としてはかなりのハイスピード30~40Km/hでも腰砕けになることは無かったです。40kmちょっとこえる 曲がれそうにも無いコーナーでは流石に腰砕け感もあり、グリップしていない感じがありますが、なにしろスタッドレスタイヤです。出来過ぎだと思います。扁平率50だからかな? いつもは 60でした。
接地感もあり、アクセルオンのまま限界付近になると ほんの少し前輪から 抜けていく感 はありますが、はっきりとわかり、少しアクセルを抜くと 逃げている感覚が消え スッとインに入るので安全です。

一般道 ワインディング 圧雪路の登り
これは 正直自分としては 楽しくない(笑) 制限速度で普通に走っていると何事も起きない (^^ゞ 
一般的に言うと 超安定で制限速度以下であれば かなり安心感が高い走り味ですね。
プロのレビューを見ていて思ったのですが、どうもこの感覚はタイヤでは無く プロのレビューで言うところの車の特性の方が大きい と感じました。

踏んでも 少しずつ前後揃ってアンダーが出ていく という感じで一気に 踏ん張りが抜けそうにもありません。ただ かなりのスピードなので、こんな走りは家族を乗せてやらないです(笑) つまり 安全上問題なし。

一般道 ワインディング 圧雪路の下り

これは ちょっとよくわからない感じでした。雪道の急な下りでは 絶対スピードを落としてしまうからです。それでも 60km/hまで 許されているんだから・・・・ はできない急坂でした。
もちろん 制限速度内とかそういう問題では無く、安全上 かなりのスピードと感じるくらいで、新車なので これ以上は・・と言う感覚。

登りですと 万一何かあっても スピードは落ちる方向なので良いのですが、下りはそのまま まっすぐ行ってしまうこともあるので(爆) これ以上やりたくない と言う感覚ですね。
つまり 抜ける感覚は無く ニュートラルステアのままでした。
普通に走る速度であれば 問題は無いという感じです。

テカテカの ブラックアイスバーン

これは どんなタイヤでも とんでもないことになる 最も危険な状況です。坂ですと 止まらずドンドン加速します。冷や汗ドップリ状態です。ぶつかるか 登りになるか ほぼ平らが続くとかそうならないと止まらないという ツルンツルン状態ですね。
スタートは全く問題無くスタートしてしまうので、逆に問題です。その調子で止まろうとすると ブレーキで ツゥーっと 行ってしまいます。
4WDの欠点ですね。スタートで滑らないので 路面の状態がわかりづらいと言うことになります。
レヴォーグがと言う意味では無く 4WD全てに言えます。以前は FRベースでスリップすると前輪に動力伝達されるのではっきりわかったのですが、これは わかりづらいですね。
さて 停止の際です。レヴォーグとこのタイヤのセットでは ブレーキをかけても アンチロックが効くくらいで 止まらない というあの感覚はありませんでした。 20km~30kmだったら問題無い と言う感覚です。 流石に エイッと ステアリング切ってもまっすぐ行きますね(笑) でも 曲がろうとはしますよ。怖いですが・・・・

バリッバリのアイスバーン
これは スタッドレスの最も得意とする分野の一つかもしれません。 40km/hからの急ブレーキでも ガガが っと 制動がかかり スーッと行ってしまう感覚は皆無。
発進では やはり 滑らないですね(^^ゞ 以前は FRベースの 4WDだったので 楽しく発進できたのですが、何事も起こらない(汗

フカフカの 大雪。
キシキシと言うほどの 極低温の新雪。都会ではあり得ない 固まらない雪です。 これは 全く問題無いです。結構 エイって やってみましたが 抜けてしまうことは無く 曲がりながら抜けます。
そういえば 滑っていないからなのですが、横滑り防止は効いていないみたい・・・ つまり 普通に走っている分には そういう状況にはならないのでは? と思います。
つまりカウンター当てるような状態にはほぼならない気がします。昔のスターレットの4WD以外は カペラカーゴですら 遊べたのですが、レヴォーグは普通の雪道走行速度であれば何事も起きない という感じ。スターレットは 完全にアンダーで 曲がらず まっすぐ行くという感覚でした。

摩耗性
減り方ですが、1500km程の走行で こんな感じ
W_タイヤ1.jpg

まだ 新品時のスジマークが残っているので 減りはそれほどでも無いと思います、全面均等に減っているようなので 車のアライメントなどの相性も良さそうです。

まあ 全く問題無いのでは と思います。

総評(汗)
全て色々走ってみましたが、総合して、うまくマッチングしていて車の性能表示みたいな感じになっています。しかし 結構グリップしますね。 正直なところこれだけグリップしてしまうと安全に遊べない感覚なので よほど広いクローズドスペースで無いと 試さない方が良いですね。

登りのイメージ的に想像するに 限界を超えると スパッと抜けてしまうのでは無く 良くできたFFの様な挙動で アンダーがでて アクセルをゆっくり戻すと タックイン状態とはならず グリップが戻ればスッとインに戻ってくれるような 弱アンダーという感じに思えます。

下手すると 車が良いのでタイヤは何でもOK? なんてことは無いと思いますが、マッチングは良さそうです。
乗り心地も良く乾燥路面はロードノイズも感じないほど、快適。 雨になると いつものビー? と言うような小さな連続音が入りますが、かなり静かで問題なし。

総合して 全く問題無い! と思います。
ちなみに この冬は 一度も 怖い思いをしたことはないです。

どこかで 限界を実験してみたいなあ なんて思ってしまうほどです。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型レヴォーグ ベストバイは!? その2 [車]

新型レヴォーグは 本当に素晴らしいです。皆様に 最も自分に合った良い選択をしていただきたいとさらに思ったので、どのグレードを買ったら良いか! 再度別の角度と言い忘れたことも含め書いてみます。
さて 新型レヴォーグですが、あちこち気にしてみますと 欠点探しも多いようですね。それが仕事や楽しみの場合は どんどんやってもらえばわかりやすく良いと思います。変な言い方になってしまいますが、楽しみ、話題をホント与えてくれる車だと思います。
私は というと そんなことよりも、この車で人生を楽しむことをチョイスします。
それほど 車自体の使い勝手や存在を気にせず、暮らしが豊かになる車です。車に乗るときに 身構えないと言うか不思議な車です。
どこに出かけるにも 安心。疲れない車なので 変な話ですが、車に守られている、見守られている感素晴らしく 体調、昼夜、長距離、天候などを以前に比べあまり気にすること無く、人生を楽しむことができます。

これらは 冬に来た車だからこそ もっともレヴォーグの良さが身にしみる季節に買ったと言うことは幸運なのかもしれません。そして スバルも 意図したのか知りませんが、もっとも レヴォーグの良さを実感できる季節の発売ですね。惜しいのは 生産する日数ですが、それとて 8月から受注したので 最初に買った人たちは、さらに恩恵を受けているはずです。
冬タイヤ4.jpg
私の納車日は 大雪! 車屋さんから知らせが来たときに 実際に「今日か。。。いやだなあ」と思いました。大雪の日は 危険が一杯です。
しかし 行かないわけにいかないので、当然納車引き取りに行ってきましたが、レビューしたとおり、乗った瞬間から 安心して 帰ってくることができました。

その中で 良いなあ と 思った一つの要因は 「最初から自分の車のように乗りやすい」 ということもあげられると思います。シート、ステアリング、タイヤの接地感、大きさや取り回し、視認性など すべて何も考えずに帰宅できました。これは 当然購入したGT-EXグレードです。
40cmも雪がある場所で もし FFや 「なんちゃって4WD」ですと 非常に不安です。
チェーンをかけてしまえば良いですしが 雪が無い場所もあり、チェーンを頻繁に掛け替えするのも面倒です。今となっては高級品になるようなしっかりとしたもので無いと結構切れます。
やはり きちんとした クロカンのような デフロックできる本物の4WD、もしくは常時トルクがかかっている 4WDが良いですね。 

そんな中でさらに安心感があるのは、運転とか装備とかに余計な気を遣わない車だからだと思います。
本革シートの車も所有していますが冬場、雨の日などやはり気を遣います。

そう考えると やはり ベストバイ は 最も安価な GT

もう一つの理由を書きますね。 私の住む場所では 年間5~6ヶ月くらい冬用のスタッドレスタイヤの季節になります。 バイクや スポーツカーを楽しめない季節ですね。

雪はそれほど降りませんが、 毎日 氷点下。 マイナス10度になることもしばしばで路面も車もカチンカチン。そして 2月くらいまでは それほど多くはありませんが 20cm前後のサラッサラのパウダースノーが降る。そんな 場所です。

正直なところ 車を優しく綺麗に使うことが難しい場所です。

朝雪をどかして ドアをあげると ドサッと雪が入ります。当然シートもドア内側も雪だらけ(汗
しかしドアが凍り付いたことも無いので しっかり考えているのだと思います。
靴の雪も車内に入ります。そしてエンジンスタート! 約10分前後の暖気は当たり前。
そんな 使い方は かなりヘビーな環境に思えますが、毎日なのです。スキー場でよく見るクロカンと同様の使い方に近いですね。
ところが あんなに乗り心地がよく、車高も低く 高級乗用車のような趣なのに、レヴォーグは安心してクロカンのように使えるのです
シートも 本革では無いので水濡れもあまり気になりません。全天候シートカバーも用意されています。これは 私は必須! 最低限必要な前席だけつけています。
冬用タイヤも 比較的安価な 17インチで、売れ筋だと 入手も楽、お財布にも優しいです。
冬用アルミホイールも 非常に安価に手に入ります。 家計にも優しいのです。

そんな経済的 生活の足 みたいなシチュエーションを考えたら やはりベストバイは GT

エンジン 一択になってしまったことが欠点のように書かれていますが、優秀なものは一つで良いです。 どのグレードを選んでも エンジンは同じなんです。こんな素晴らしいことは無いです。迷わないですよ。
燃費云々 より 暖機運転必須のこんな場所では 暖まらないものは駄目です。雪だらけの車内で 直ぐに曇るのも駄目。さらに 暖かくならない LEDヘッドライトは 綺麗にしないと危険ですが、そういう装備もしっかりついています。

STIは 非常に素晴らしい、サスペンションが目を引きますが、GTでも全く問題ないばかりか、今まで乗った車の中で最も優秀と感じる出来です。なにしろ 安価なのに2倍も価格のする高級車並の素晴らしい出来です。

そして 高速道路を多く通ったり、先進装備を感じたかったら贅沢をして アイサイトX搭載のEX

余談ですが、あいさいとx を 変換したら 「愛妻とX」になりました(汗) 
愛妻 はそのままですが、X(エックス)は 無線用語で 奥様の意味です(笑)つまり 「愛妻と奥様」

まあ レヴォーグってそんな感じの 普通の生活に溶け込む車なんです。

スバリストからみると他メーカーにない過激さ や特殊部隊(^_^;) 的感覚は 少なく、問題かもしれませんが、誰にでも受け入れられる車だと思います。

もっと 乗用車的に見た目も高級感を味わいたかったら GT-Hも良いですね。装備が変わるだけです。性能は変わりません。そして STIは 家族のことを思いながら かつ車と言う趣味としてSPORTS モードで ガツン スポーツカー気分を味わうのも良いですね。予算に余裕があれば STIは 輸入車より遙かに安価に それ以上の楽しみもあじわえます。腕が無くても スパッと向きを変えるあの運転感覚は 下手をすると2シーターライトウエイトスポーツカーよりすごく感じるくらいの初期運動性能です。もちろん コーナーに入ってからや絶対的な速度、限界を超えた時の運動性能は よくできたスポーツカーにはかないませんが、あくまで 公道を走る車ですので、一般道でスポーツカー並みに運転フィールを安全に味わえるはずです。

新型レヴォーグのすごいのは ノーマルサスのGTでさえ、タイトコーナーは相当良い運動性能を示します。つまりGTは安い最低グレードでは無く 他車と比較したら 最高グレード同士の比較車といえるはずです。
(同じ道を 若い頃から SA22C RX-7、ジムカーナ関東戦にもでたFC3S RX-7やMR-2、チューニングしたGT-R はじめ 最近では スイフトスポーツ 新旧 2車種、ロードスターなどなど。また 実用的な SUV数台 などで 何度も何度も走っているのでわかります)

といわうけで 自分の使うシチュエーションと必要な装備をよく考えれば 自ずとどれを選んだら良いかわかってくると思います。
お金をかけると その分 必要な装備が増える、コスパの良い価格設定です。
変な言い方ですが、最低グレードは 前述通り最低ではありません。全部付き最高グレードから始まると考えて良いくらいと思います。 あとは 必要な装備にお金をかけていくと言うことです。
しつこいようですが、GTが装備が落ちて 車自体の性能が悪いわけでは無いです。

これが 私が カタログチョイスし乗る前にオーダー、 後で(汗)試乗車に乗って、かつ 実際に所有して思った回答です。

それと 私は スバリストではありません。マツダ党です(汗
マツダは とにかく 車としての運動性能と機能が素晴らしく、SA22Cを初めて乗ったときに これは 絶対に買うべき車だと、社会人になって直ぐに夢を叶えました。RX-7夢見て FRのファミリアから始まった私の所有車歴です。ノーマルのファミリア 4WD Turboでも ダートラで表彰台に上がったこともあります。いじらなくても 基本性能が高いです。最近では 世界で唯一マニュアル車で サポカーSワイドまで作っていますし、友人などと話をしても、実際に乗ってみても、装備や運転フィール、安全装備はすごいと思います。

そんな 人間が 友人のインプレッサに乗って 「良い足しているなあ」と感じ これからは 安全性の時代だと 価格や目的 かつ 縦置きガソリン車が無いマツダを諦め 安全性と縦置きガソリンエンジンだけで買ったスバル車。これが あまりにも素晴らしかったので 新車購入したのが今回の新型レヴォーグ なのです。

正直なところ 私にとって 400万円越は 普段の足としては いくら良くても高額すぎ。本当は 300万円前後だったのですが、先10年を見て 安全を買う という意味でアイサイトXのために無理しました(笑)
今はコロナで アイサイトXを使う機会はそれほどありませんが、総合して それだけの価値はあった車です。

まだ一月以上 雪が降る可能性がありますので、次回は 車の特性を考えた上での この車に合う タイやの話をしたいです。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー